2005-01-01から1年間の記事一覧

今年もあと少し。。

忘年会も会社も終わり、今は年賀状作りで忙しくしています(作るの遅いです、すみません、しかも枚数不足で明日追加購入する予定)。 特に大きな病気もなく、けんとは順調に成長して、とてもいい年でした! けんとの成長については、挙げるとキリがありません…

エスク

先週も1日だけ、そうでしたが、エスクの方に、保育園ピックアップと夜10時までの保育をお願いすることにしました。エスクだと病時保育もOKで病院に連れて行ってくれたりするのでとても助かっています。 先週は特に問題なかったのですが、今日はエスクの方の…

こんな記事を見つけました。

http://nikkeibp.jp/style/biz/associe/job_volume/051213_4th/

薬嫌い

けんとは薬が大嫌いです。風邪をひくと医者で薬をもらいますが、いつもどうやって飲ませようか悩みます。以前、飲み薬(シロップ)を無理に飲ませたときにもどしてしまってから、それが続くことがあったので、今回風邪をひいたときも悩みました。 たぶん、甘っ…

ひさしぶりに風邪をひきました

少し寒くなってきた頃から、けんとには「タートルネック」の長袖シャツを着せていました。それがよかったのか、まったく風邪知らずだったのですが、少し咳が出るなと思ったら、今朝はちょっと熱と咳がありまして、保育園を休むことになりました。 子どもは熱…

サホロ5日目(月曜日) 最終日

今日のスケジュール: 0630 搾乳ツアー 0830 朝食 0930 けんと、プチクラブへ 1100 水中エアロ 1130 プール 1230 昼食 1500 太極拳 1600 プール 1700 出発準備 1800 クラブメッド出発 2300 羽田到着 搾乳ツアー 牧場で牛の搾乳ができるというものです。朝6時…

サホロ4日目(日曜日)

今日のスケジュール: 0700 朝食 0830 けんとをプチクラブに 0900 マウンテンバイク 初級コース 1000 フィットネス 筋トレ 1100 水中エアロのはずが、部屋でのんびり スイミン 1200 昼食 (焼きガニ、ソフトクリーム) 1245 Brave Gameに参加 1400 トレッキン…

サホロ3日目(土曜日)

今日のスケジュール: 0800 クラブメッド発 1130 天人峡 1700 クラブメッド着 1900 夕食 2000 バーでプチクラブなど子どもたちがダンス▼今日はあらかじめ予約していたデイトリッププランに参加。バスで天人峡へ。11:30到着。紅葉も少しあったので、なかなか…

サホロ2日目(金曜日)

この日のスケジュールは次の通り。 0830 朝食、その後けんとをプチクラブへ 1100 スカッシュ 1230 昼食 1400 乗馬 1530 トランポリン、バンジージャンプ 1600 エアロビクス ステップ 1645 エアロビクス コンバット 1730 けんとピックアップ 1830 おふろ 1930…

サホロ1日目、さらに続き

バカンス村内のブティックにも行きました。 アジア系のにぎやかな男性(ニューマンさん)が迎えてくれました。「けんとくん、こんばんは〜」と言っていろいろと小さな動物のぬいぐるみを見せてくれました。けんとは、ふくろうのぬいぐるみをとても怖がっていま…

サホロ 1日目 (2005/10/06)

サホロは帯広空港から1時間半ほどの場所にあります。スキー場があるのでスキーをする人なら知ってるかも。そこのClubMedに宿泊しました。なんてったって育児施設があるのが最高です。親は親、子どもは子どもで思う存分遊ぶのがコンセプト。 まずは飛行機でじ…

北海道サホロ

もういい加減、記事をアップすべきですね。。旅行から帰ってきて1ヶ月経ってしまいました(^^;

ムギ畑知恵袋

育児&家庭&仕事をこなすためには! いろいろ先輩方の知恵が集まっています。 おすすめサイト→http://www.mugi.com/guest/faq.cgi/index

お風呂の世界地図

自宅のお風呂には世界地図があります。水に濡れても大丈夫な素材で、国の国旗が書いてあり国名が隠されています。お湯をかけると国名が見えるというものです。うちにはこれが2枚あり、1枚を4つ切りにしています。 地図は湯船の周囲の壁にぐるりと貼り付けて…

父の腹筋

雑誌に朝青龍さんのにこやかな雰囲気の写真が掲載されていました。 それを見たけんと「パパ」と一言。 「え」、と聞き直すと、 おなかのあたりを指さして「ここ、パパ」。 最近太ってきたことは認識してましたが、そこまで太ってないよ。。。 失礼な! 力士…

トイレ

お食事中の方、すみません。けんとはまだオムツを使っていますが、うんちしたら たまに「ウンチ」と言います。普段はこちらから聞かないとなかなか言ってくれません。 英語で、Did you make a poop? といいます。poopなんて単語、学校では習いませんからこれ…

今週は素直?

今週に入ってから、というのは気のせいかもしれませんが、けっこう素直に寝てくれます。いつものように自宅に到着すると数分後にはお風呂に入ります。お風呂に入った後はパジャマに着替えて、それからBarney。それが終わると10時なので電気を暗くして添い寝…

結婚式でダンス

会社の同期が結婚することになりまして、結婚式に出席するのはよいのですがその同期連中で余興をお願いされました。。。Sはギター、Hは歌、Mがホゲホゲ、ぼくがダンス。お、おっと、これはいかんいかん、たるんでしまった体を鍛え直さなければ、、、、あ…

専業主夫

「専業主夫になりたい」という夫に対して反対する女性はどれくらいいるんでしょうか??新聞のコラムからの情報ですが、30-49歳の女性(310人)で81%が反対とのこと。男性よりも給料が高くとれないからという理由。 うちでは給料には差がないのでこれは理由に…

お気に入りの曲

今日久しぶりに聞いて元気が出ました。 ムトゥ 踊るマハラジャ 1曲目の Oruvan Oruvan Mudhalali〜というのがとっても元気が出る曲です。というのも主人公のムトゥ(踊るマハラジャ)が登場するときのテーマだからです。

ロンドンでした。。。

北海道から帰ってきてから休む間もなく、10月12日から16日までロンドンに行ってきました。今回はけっこう忙しかったのでどこにも行けませんでした(T_T) 宿泊先は、MontcalmとNovotel。Montcalmのほうは旅行者がけっこう多かったですね。高速インターネットあ…

りえさんの質問に回答!

>育児休業を取る際に不安だった事はありましたか? すこし。こちらも見てください→きっかけ>育児休業取得に伴う職場での対応はどうでしたか? >(取得しやすい環境であったか、同僚や上司に当たる方の反応など) 世の中的にはいいほうだと思います。こち…

サホロ

北海道サホロに行ってきました!楽しかった〜♪ 忙しいので後日更新予定。

CEATEC

(けんとネタではありませんが) 今日は幕張メッセにCEATECを見に行きました。着いたのが2時だったので時間は3時間だけ。がんばって見ましたが、結局全部のホールを回ることができませんでした(T_T) 見どころは、、、 WBSでもとりあげていましたが、村田製作所…

初めて

食事中の方、これから食事の方、すみません。 けんと、自宅のトイレで初ウンチしました!パチパチパチ! けんとはまだパンツ型のおむつです。 保育園では食事後や出かける前にトイレに行くことにしているので、だんだんとそれが身に付いてきているのではない…

運動会

今日は保育園の運動会でした! オープニングでの歌や体操のところで大はしゃぎ! みんなが列に並んで歌ったり体を動かしたりしているところ、みんなの前に出て行ってはげしく踊り出しました!年長さんがお手本になってみんなの前で踊っていたのですが、それ…

しながわ宿場祭り

今日は「しながわ宿場祭り」を見てきました! 父は仕事の宿題が残っていたのであまり気が進まなかったのですが、行ってみると けっこうおもしろかったです。誘ってくれた妻に感謝。。。 旧東海道沿いにいろいろと商店街の人たちが出店していたり、いろいろな…

ハッピーバースデイ♪

今日は、けんとの誕生日!2歳になりました。 これといって、何かしたわけではありませんが。。。 「けんと、おめでとう!2歳だよ」 「けんと、何歳?」と聞くと、人差し指と親指を立てます。これが2のつもり。 以前、人差し指と中指で 2を教えたのですが、う…

TVのCM

うちではあまりTVのCMを見ないのですが、たまに見てみるとおもしろいですよね。 CMになると、こどもはくるくる変わる画面に吸い込まれるようにして見ていますが、、、たまたま料理油のCMを見たんですが、家族が夕食でテーブルを囲むところ、 奥さんがコロッ…

もうすぐ2歳です!!!

9月23日で2歳。バースデーカレーにしようかなあ♪