保育

PTA

PTAというと何かの行事のためにいろいろと作業して、、というイメージがありますが。。。 PTAはParent-Teacher Associationの略なんですね。 最近読んだ新聞の記事にもありましたが、PTA活動やってみるとけっこう面白かいかも。 ただ、ぼくは役員会には参加…

保育園決まりました!

これが決まらないと今後の生活がたいへんです。保育園に入ることを前提に仕事に復帰するからです。すでに妻は2月に復帰し、4月にはぼくも復帰する予定。 保育園に関しては地域によって事情が異なると思いますが、けんとが通う保育園は公立保育園なので、妹の…

うれしいニュース

品川区で、毎月入園の定員枠を新設。年度途中でも入園できるように、入園希望時期を予約する仕組みをつくったとのことです。これによって、従来の約350人に加え、約130人の特別枠が増えるそうです。 実際、年度途中だけでなく、0歳の枠と1歳の枠は大きく変わ…

保育園、新しいクラス

保育園、新しいクラスになり、お昼寝のときにオムツを使わなくなりました。その結果、とたんに洗濯物が増えました!お昼寝でおねしょすると、布団のシーツなど一式を持ち帰り、洗濯して翌日戻す、ということが必要になるからです。今日が初めてですが、これ…

エスク

先週も1日だけ、そうでしたが、エスクの方に、保育園ピックアップと夜10時までの保育をお願いすることにしました。エスクだと病時保育もOKで病院に連れて行ってくれたりするのでとても助かっています。 先週は特に問題なかったのですが、今日はエスクの方の…

自宅と職場と保育園は近いところがグー

今日は早い帰宅です。けんとピックアップは妻にお願いして。ぼくはご飯の準備。 今日も、キャベツ丼にしようと思います。 久しぶりに昔同じプロジェクトでプロジェクトリーダーをやっていた人から飲み会の誘いがあったので、ご飯を食べた後で、それに行って…