イベント

キャッツ

先週末、キャッツを見ました!初体験! ストーリーがよくわからないのと、劇場内が暗くなったので、急に父のところには眠りの神様がやってきて、しばしば意識不明になることがありました。妻に「ちょっとうるさいよ!」と小突かれることもあり。。。 一方、…

保護者会

保育園の保護者会がありました。 今年の担任は、なんと男の先生!ちょっと3枚目キャラ。 話を聞いていておもしろかったのは、昼食のお話。 去年のクラスでは、昼食を食べた後にお茶が出てきたそうです。 ところが、今年は、昼食を食べた後ではなく、お茶もい…

防災体験

今日は防災館に行き、防災体験してきました。実際体験したのは、暴風雨、火事の煙、消化器、地震。 暴風雨体験では、レインコートを装着し、激しい雨と風が来るところを再現するなかに入ります。風はそれほどでもなかったのですが、雨がひどかった。前を向い…

お正月

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 ↑チーターの姿をして「ガオー」(クラブメッドKabiraにて)

運動会

運動会の最初にみんなで体操するのですが、今回はあんまり気が乗らなかったようで動きがありませんでした。 去年はノリノリだったのでもうちょっとビデオ撮影場所を確保すべきだったと反省し、今年はいいところを確保しましたが、けんとの動きにちょっと期待…

バーベキュー

今日は、母のお友達とバーベキュー! とても残念なことに父は明日からの出張の準備のためバーベキューには不参加。 途中かけてくれた電話が、あまりにも楽しそうだったので、うらやましかったなあ ▲バーベキュー前に手品を披露

恐竜博

家族でhttp://www.kyoryu.jp/index.htmlに行ってきました。 海浜幕張駅を降りたところの広場にテーブルとベンチがあり、そこでおにぎりを食べて腹ごしらえしてから幕張メッセに向かいました。うちは購読している新聞でプレゼントしてくれる招待券で行ってき…

エリック・カール

恵比寿ガーデンプレイスで開催されている「エリック・カールの世界」に行ってきました!(2006年5月9日まで開催とのこと) エリック・カールといえば、「あおむし」。「あおむし」と言えばエリック・カールの絵本。絵本の購入は妻におまかせなのですが、実はう…

2歳児クラスになりました!

時が経つのは早いもので、前回の更新から1ヶ月が経過してしまいました。 3月の終わりに、1歳児クラスから2歳児クラスへ移行し、保育園の中では 1階から2階にフロアーが移動しました。クラスが変わることでいろいろなところが変更になるわけでして。 朝の登園…

保護者会

今日は保育園の保護者会がありました。 1歳児クラスで集まった親は11人。一人一人お子さんのエピソードをお話しして、保育園に要望があればそれを言うというものでした。それをぜんぜん考えてなかったのでぼくは「自分の意志が出てきて、いいところも悪いと…

お正月

今日はとても楽しかったです。 お友達の家に遊びに行ったのですが、そのお友達は職場の同僚で上海出身。 そのお友達のお友達も含め、集まったメンバーは合計10人。中国人4人、アメリカ人1人、日本人5人というメンバー。 今日はちょうど旧暦の大晦日で、みん…

保育園継続の手続き

品川区では、ちょうど今、保育園の継続手続きを行う季節です。 うちの場合、必要な書類は以下のとおり。 保護者勤務等調査書 源泉徴収票のコピー 保護者勤務等調査書には、会社員なら、どの会社に勤務していて、何時から何時まで、どんな仕事をしているのか…

今日から保育園

あっという間にお休みが終わってしまいました。 けんとも今日から会社、、、ではなく、保育園。 久しぶりにお友達とはしゃいだためか、今日はお風呂に入ったらウトウトしてバタンキューでした。

あけましておめでとうございます!!

今日は、妻の実家へ行ってきました。 明日は、ぼくの実家へ行ってきます。 妻もぼくも、わりと近い場所に実家があるので、日帰りで1日1日をそれぞれの実家で過ごすことにしています。 年が近い甥や姪(けんとから見ると「いとこ」)がいるとやっぱりにぎやかに…

今年もあと少し。。

忘年会も会社も終わり、今は年賀状作りで忙しくしています(作るの遅いです、すみません、しかも枚数不足で明日追加購入する予定)。 特に大きな病気もなく、けんとは順調に成長して、とてもいい年でした! けんとの成長については、挙げるとキリがありません…

サホロ

北海道サホロに行ってきました!楽しかった〜♪ 忙しいので後日更新予定。

運動会

今日は保育園の運動会でした! オープニングでの歌や体操のところで大はしゃぎ! みんなが列に並んで歌ったり体を動かしたりしているところ、みんなの前に出て行ってはげしく踊り出しました!年長さんがお手本になってみんなの前で踊っていたのですが、それ…

しながわ宿場祭り

今日は「しながわ宿場祭り」を見てきました! 父は仕事の宿題が残っていたのであまり気が進まなかったのですが、行ってみると けっこうおもしろかったです。誘ってくれた妻に感謝。。。 旧東海道沿いにいろいろと商店街の人たちが出店していたり、いろいろな…

ハッピーバースデイ♪

今日は、けんとの誕生日!2歳になりました。 これといって、何かしたわけではありませんが。。。 「けんと、おめでとう!2歳だよ」 「けんと、何歳?」と聞くと、人差し指と親指を立てます。これが2のつもり。 以前、人差し指と中指で 2を教えたのですが、う…

東京湾 花火でパーティ

東京湾で花火大会がある(第18回東京湾大華火祭http://www.city.chuo.tokyo.jp/index/014003/022765.html)ので自宅パーティを企画しました。屋上から全部ではありませんが、半分くらいは見えるので。 14時スタート、のはずでしたが、一番最初に来た人が16時…