キャンプ

8/7-9,2泊3日で,富士五湖のひとつ精進湖の湖畔へキャンプに行ってきました!
なかなか息つく間もなく,あっという間に終わってしまいました。
いろいろありましたが,スカウトたちがみんながんばった,というのが印象的でしたね。
あとは,東京と違って,とても涼しい。エアコンはいらないですね。

キャンプとはいってもテント設営はせずに,宿舎に泊まりました。
キャンプでのイベントは盛りだくさん!
・バスでのレクリエーション
・ダム作り
・スタンツ大会
・夜祭り
・ハイキング
・アイスクリーム作り
バードコール作り
キャンプファイヤー
・荷物点検

ぼくは,スカウトの1チームのリーダーとして参加しました。
1チームは5人で,その中に組長と次長がいて,リーダーはスカウトたちの安全を確保するのが基本で,あとはスカウトたちが自分で行動できるようにアドバイスするといった役割を持つ,といったところでしょうか。
なんといっても,スカウトたちがとてもがんばったのは,ハイキング,スタンツでしょう。
スタンツは,観ているみんなが楽しめるような出し物のことです。各チームがそれぞれ考えてみんなの前で何かをやります。
今回,ビーバー隊は4チームありましたが,タイトルは,もも太郎,動物園,影絵,すみれとあり。劇をしたり,体を使って動物のまねをしたり,ペープサートも。
カブ隊もいっしょにスタンツ大会をやったのですが,3つの賞のうち,なんと2つはビーバー隊がゲットしました!
ハイキングも,がんばって標高1500mを登りきりました!

それにしても,荷物の整理整頓ができないスカウトが多いかも,と思いました。
まあ,ぼくも人のことは言えませんが。。。