スパイダーマンとコンサート

今日は、品プリのシネマでスパイダーマン3。そのあとはイーストワンのコンサートを見に行きました。
スパイダーマン3はけんとにとって刺激が強すぎたかも。ほとんど耳をふさいでいました。ここはちょっとキツイなあ、、、というところもあり、対象年齢を設定するべきかもしれない、と思いました。そういうときはけんとの目を覆いました。見に行く映画の内容も気をつけるべきですね。。。
途中、品川駅のスタバに寄ってみましたが、上に上るのは階段だけ。荷物持っていたりするときびしいですね。店員が席まで案内すると入り口に書いてはあるものの、店員はいないし、椅子が1つポツンと置いてあるだけ。客が多いのは分かるけど、これはひどいなあと思いました。お店の構造が悪いのかも。
イーストワンのコンサートは、ちょうど4周年とのこと。見たのは、藤田佐奈恵カルテット、Psalm、E1 Big Band。藤田佐奈恵カルテットで唄っていた曲がエヴァンゲリオンのエンディングテーマだったので、なぜこんなところで!ととてもびっくり。
Psalmは4人の男性若者コーラスグループ、直前に若い女性がそそくさと現れたのでどうしたことかと思っていましたが、あー、そういうことか、と納得。
最後のビッグバンドは、なんとイーストワンのコンサートを主催している人もメンバーの一人、ということに今日初めて知りました。さらにその奥さんも。。。そうでもないと、こういう無料コンサートって実現できないかもね。たぶん熱意が違うと思います。それにしてもこういうのがあるのは非常にうれしいことですね。
その後、お待ちかねのビンゴゲームなんですが、例によって当たらず。。