大晦日!

2008年もあとわずかとなりました。4ヶ月ぶりの日記です^^
けんともあーちゃんも元気です。
あーちゃんは1歳、けんとは5歳。あーちゃんは歩くようになり、紅白歌合戦の羞恥心の曲にあわせて踊っています!その横でけんとはもくもくとワークブックに集中。数字付きの点を線で結び絵を完成させたり、色を塗ったり。
5歳になると自分の好きなことに集中することが多くなり、「ごはんだよ!」と言う直前まで絵を描いたり工作したり。保育園で覚えてきたものをそのまま自宅で再現するので、もう作品の置き場所がない状態。。。
1歳になると歩き出して目が離せません!油断していると、家中を歩き回り、テーブルの上にあるものを床にばらまいたり、かごの中にあるものを全部出してしまったりと、後片づけがたいへんな状態になってしまいます。自分の机周りもなかなか片づけられないというのに。。。
今日は、自らハイ&ローチェアに乗り仰向けになり、おなかがすいたと泣く姿にびっくり!というのも、最近はふつうの食事以外にミルクをほ乳瓶であげていて、ミルクを飲ませるときはいつもハイ&ローチェアに寝かせて飲ませているので、あーちゃんはそれを覚えていて、ハイ&ローチェアに座ればミルクが飲めると思っているんだと思います。まさにパブロフの犬状態。。。どんどん進化していますね。
さて、今日の夕食はなんと、年越しそばならぬ、年越しうどん!実はぼくが日本そばを食べられないのです。最近は釜揚げうどんにはまっています。つけ汁に薬味や具を入れ、つけ麺風に食べるんです。これがおいしい。今日の具は、ほうれん草、豚肉シメジ炒め、油揚げ。薬味として長ネギとショウガ。
なんとケントノートの更新は4ヶ月ぶりでした。来年、明日からは、頻繁に更新しようと思いますので、これからもなにとぞよろしくお願い申し上げます。